Philosophy

イタリア語で「イル」は英語の冠詞「The」。「チェルキオ」は「円」「輪」という意味
小さな一滴の雫が、水面に落ちるとどんどん波紋が縁となり輪になって広がり大きくなっていきます。
あなたらしさが一滴の雫となり、光り輝く波紋の円を描いて豊かな人生となっていく

そういう思いを込めて
対応させていただきます

イタリア語はラテン語が語源で、陽気で情熱的なシンボルとして知られています。
明るく熱意のある「輪の絆」をお客様と一緒に育んでいきたいと思います。

Service Concept

イルチェルキオ コンサルティングは、
ブランディング・発信・印象・感性・人間関係・事業づくりまで──
“あなたらしさ”が輪郭を取り戻し、人生が自由に動き出すために。
【3つのサポート】で、50代・60代からの再スタートと、
“生きがいのあるこれから”をデザインします。

あなたの「これから」を支える3つのサポート

“選ばれる私”を育てる
副業・転職・起業など、人生後半のキャリア再構築をサポート。「私ブランド」で働き方を再設計。マンツーマンであなたの強みをカタチにします。

“私らしさ”の感性を育てる
感性・直感・人間関係・美意識。人生後半、自分に還るように“内なる私”を育てていく時間。外見も内面も、ありのままの魅力を味わいながら生きる土台を築きます。

心に届く事業ブランディングを
接遇力・ファン化・SNS発信など、人もブランドも共に育てる“記憶に残るビジネス”を構築します。共感と関係性が価値になる時代に、“また会いたくなるブランド”をつくるための実践講座群。

“私ブランド”育成コンサルタント|井手 由利子
(人材育成・ブランディング・ファン化設計・AI活用の専門家)

ANAで10年間、CA育成責任者として「また会いたくなる接遇」と選ばれるブランド価値を設計。
“人を育てる現場”で磨いたホスピタリティの本質を、企業や個人の発信にも応用可能な“型”に体系化。

50代で早期退職し、神楽坂にイタリアンレストランを開業。
「また来たくなる空間づくり」でリピート率82%を実現し、ファン化設計の実践モデルを構築。

私自身も「継続する力」「あきらめない姿勢」で、3年かけてセカンドキャリアを準備し、実現しました。

現在は、“CA育成術 × 独自のSPARKメソッド × AI活用”を融合し、
ファン化構築のノウハウとともに、50代・60代女性の「私ブランド育成」や「事業ブランディング」をマンツーマンでプロデュースしています。

「人も、ビジネスも、“また会いたくなる”が鍵になる。
あなたの経験や価値観、そして事業の強みを、記憶に残り、選ばれ続ける形へとデザインしていきましょう。」